173杯目:病院と酒場と健康
誰もお酌してくれないけれど暴飲暴食してしまった
京畿道議政府市/竹田聡一郎撮影
(カメラ:SONY/レンズ:TAMRON)
竹田最近のシーナ、どないしてまっか。
椎名インチキ関西弁はやめなさい。どうもしてないよ。
竹田原稿書いたとか、酒飲んだとか教えてくださいよ。
椎名年末年始はちょっと調子悪かったんだけど、そこからは抜け出し、時々は酒場に行っている。
竹田え、誘ってくださいよ。
椎名君はいつもどっか行って不在じゃないか。この前はマグロとイカを食べた。焼きそばもうまかった。
竹田ずるい。昼間は何やってるんですか?
椎名原稿書くか病院に行くか。なんだかんだ病院は週一回は行っているんじゃないかな。
竹田年相応とも言いますけどね。かつての「酒場に週5日で野営1日」なんていう暮らしのほうが狂っていた。
椎名病院、楽しくはないからな。
竹田当たり前でしょう。先日、私も人間ドックに行って参りました。
椎名お、どうだった? 痛風だった?
竹田椎名さんってすぐ人を引きずりこもうとしますよね。痛風河童だ。尿酸値は大丈夫でした。いま舌打ちしませんでした?
椎名健康だったの?
竹田いや、中性脂肪で怒られました。ここの51杯目、52杯目で触れているんですが、その繰り返しになってしまいます。
椎名酒量だろ? 嫌な話題だ。
竹田今回は「お酒との上手な付き合い方」という小冊子みたいなものを渡されまして。
椎名嫌な冊子だ。
竹田「お酒を楽に減らすには」という3か条がありまして。
椎名別に聞きたくない。
竹田1.自分のドリンク数を、毎日記録する。2.減酒目標を立てる。3.目標達成できたかチェックする。ですって。
椎名しない。立てない。チェックしない。
竹田あとは「お酒を飲みすぎない対処法」という14項目もありまして。
椎名中東に住む。
竹田おお、それはいいかもしれない。「寝酒をやめる」とか「ノンアルコール飲料を上手に活用する」とかがあります。
椎名ううむ。
竹田「酒席ではコップを空にしない」というのもあります。
椎名なんだそれは。飲み干しちゃいけないの?
竹田注がれないため、という脚注がありました。断れない人が多いようです。
椎名だからお酌なんかやめてしまえばいいんだ!
竹田椎名さんの近著『思えばたくさん呑んできた』(草思社)にもありますね、お酌問題。現代に「俺の酒が飲めねえってのか」みたいな人ってまだいるのかな?
椎名うむ。普通は飲まないヤツがいれば「それ飲まないなら俺にくれ」ってなるよな。
竹田その14の対策の最後のひとつが「家族や友人と楽しく過ごす」でした。
椎名そのために酒が要るんじゃないか。
竹田まったく同じツッコミを僕もいたしました。
椎名でもまあ、健康は大事だ。おじいになると身に沁みる。
竹田ですよねえ。ちょっとみんなで節酒について考えてみますわ。
椎名その席で飲むだけだろう。
竹田椎名さんも来てください。
椎名いく必要がないね。
椎名誠:腰痛作家。久しぶりに池林房に行った。混んでいた。生ビールはうまかった。マグロを2皿食べた。
竹田聡一郎:悪玉コレステロールを追い出したいけれど生ビールがうまいので困っているフリーライター。