172杯目:チャンジャとマッコリを買ってくる
横浜はいつも晴れだった
神奈川県横浜市/竹田聡一郎撮影
(カメラ:SONY/レンズ:TAMRON)
椎名またどっか行くんだろ?
竹田カーリングの女子世界選手権の取材で韓国に行ってきます。
椎名この前やってたやつは? ちょっとテレビで見たよ。
竹田あれはその日本代表を決める日本選手権ですね。写真は横浜の大さん橋なんですが、初の都市部開催ということでけっこう盛り上がりました。
椎名ニュースでもかなりやってたもんな。
竹田そうみたいですね。いつもは札幌市や稚内市や北見市、青森市や軽井沢町あたりの地方開催だったのですが、横浜ということでメディアが多く来場しました。ヨシキこと、スポニチの小海途カメラマンもいました。
椎名あいつも元気に現場に出ているんだな。
竹田そうですね。スポニチもかなり出稿していたから忙しそうでした。川崎在住“チョンボ宍戸”こと宍戸先輩も来てくれたので三人でプチ雑魚釣り酒盛りしました。宍戸の兄貴については小学館文庫の「雑魚釣り隊シリーズ」やKADOKAWAの『あやしい探検隊 北海道乱入』をはじめとした“乱入三部作”をどうか読んでいただければ。
椎名宣伝ありがとう。しかし、君らは集まればいつも酒だな。
竹田いま鏡を持ってきますね。
椎名それで日本代表はなんていう人たちなの?
竹田女子がフォルティウス。札幌のチームですね。男子がSC軽井沢クラブというチームです。ついでに言うとミックスダブルスという種目もありまして、それは松村・谷田というペアが日本代表です。
椎名なんでそこだけチーム名が個人名なの?
竹田うーむ、素朴なしかし難解な疑問ですね。カーリングは個人名がチーム名になることも多いのです。海外ツアーなどではTeamTakedaとか表記される。韓国のチームにはTeamKimが多いから混乱したりもするのは、カーリングあるあるです。
椎名ソウルに行くの?
竹田ソウルから北に1時間くらいの、ウィジョンブという町です。
椎名メシはうまいの?
竹田どうなんでしょうね。でも韓国ってどの田舎町行ってもメシうまくないすか?
椎名そうかもな。地産の野菜とかもうまい。国境は近い?
竹田そこまで北ではないです。でも、板門店などの有名な場所ではなく、変な言い方ですが地域に根ざした南北朝鮮の国境って見てみたい気もしますね。
椎名面白いかもな。「ミサイルやめろ!」とか言ってきてくれ。
竹田捕まるのかな。北朝鮮といえば椎名さんには、いわゆる“北政府モノ”、目黒さんが『 椎名誠[北政府]コレクション 』として集英社文庫に編んでくれた作品があります。
椎名そうそう。すべてではないけれど、国家という部分で北朝鮮をイメージして書いたものはある。
竹田ですよね。
椎名よく分からない曖昧で謎の多い対象って書きやすかったりもするんだ。
竹田なるほど。ある意味では無責任になれますしね。
椎名いいなあ、国境取材。
竹田いや、カーリング取材ですって。
椎名他にもどっか行くの?
竹田韓国から戻ってきたら、神宮球場で野球を観て、新宿で椎名さんとトクヤさんと麻雀やって、富山にホタルイカキャンプに行って、奥信濃の温泉で花見をしないといけないのです。忙しい。
椎名遊んでばっかりじゃないか。そして麻雀なんて聞いてないぞ。まあいいけど。
竹田「よく遊べ」という教えは椎名さんにもらったんです。
椎名「よく書け」とも言ってる気がする。
竹田「よく飲め」とも。近所でいいから花見しましょうよ。
椎名ウイスキーのお湯割り作ってくれるか?
竹田もちろん。最近、雑魚釣り隊の連中とも宴会やってないのでここらでいっちょう、やりましょう。
椎名分かった。韓国でチャンジャ買ってきてくれ。
竹田がってん。
椎名誠:腰痛作家。久しぶりに池林房に行った。混んでいた。生ビールはうまかった。マグロを2皿食べた。
竹田聡一郎:悪玉コレステロールを追い出したいけれど生ビールがうまいので困っているフリーライター。