98杯目:夜風が心持ち涼しく感じるように、なってません
やたらと人なつこい馬がいたので仲良くなった
北海道日高郡/椎名誠撮影(ライカM9)
竹田前回に続き、北海道におります。
椎名いいなあ、涼しいだろうなあ。
竹田快適な北の大地で仕事が捗っております。環境は大事です。
椎名このヤロウ。東京は気温もそうだけど、嫌な湿気がつらい。でっかい監獄にいるようだよ。
竹田こっちは早朝なんて肌寒いくらいで、1枚羽織って10キロくらい散歩しちゃいました。
椎名台風をふたつみっつ、そっちに飛ばしてやりたい。
竹田トーキョープリズンで椎名さんは何してるんですか?
椎名いつもと一緒。原稿書いてビール飲んでます。
竹田肴はどんなものを?
椎名ところてんが美味しかった。あの酸っぱいタレなのかダシなのか分からないけれど、あれがいい。
竹田激しく首肯します。黒蜜をかける人とは結婚できない。
椎名あちらはあちらでビールばっかり飲んでる人とは結婚できないと思っているぞ。
竹田うーむ。ところてんもいいけれど、もっとカロリーあるものを食べてくださいよ。毎夏、痩せてるじゃないすか。
椎名今年も既に痩せた。
竹田夏なのでトマトそうめんとか、夏野菜ざくざくラー油ぶっかけそばとか、『どーしてこんなにうまいんだあ!』(マキノ出版)に載っているようなシーナ麺を食べればいいのに。
椎名あれらはうまいよなあ。でも我が家ではあんな下品なメニューはなかなか出てこないんだ。
竹田あんたが作ったレシピでしょうが! ちなみに同作は集英社から文庫化していますが、解説を書いた人は素敵な人物ですね。
椎名誰だっけ。あっ、そうか。お前なんだな。
竹田ふふふ。それはいいとして新宿には出てるんですか?
椎名この前、行った。マグロを食った。
竹田池林房ですか?
椎名いや、犀門。けっこう混んでいた。
竹田この前、食べ物の特集の仕事で新宿の良酒場を改めてリサーチしたのです。他のライターが挙げてくる店はガレットとか、点心とか、エッグベネディクトとか、洒落た飲食店ばかりでして。
椎名今はそういう所にニーズがあるってこと?
竹田そうかもしれません。一方で僕の挙げた店はまさに犀門、どん底、呑者家、西尾さん。そんなラインナップでした。
椎名好みが偏っているけれど、どれもいい店だよなあ。
竹田そうなんです。だから僕は自分の好きな店だけ通って生きる偏屈ジジイになろうと思っています。誰かさんもそうですし。
椎名ん?
竹田なんでもありません。
椎名北海道になじみの居酒屋はあるの?
竹田ふふふ。札幌には4-5店、稚内に3店。北見は2店くらいすかね。あとは函館を勉強中です。
椎名幸せそうだな。
竹田旅先で酒を飲むことが世の中でいちばん楽しい!
椎名異議はない。北海道、いいなとは思うけれど、帰りの算段を立てるあたりで面倒になるんだよ。
竹田最近、出先で飲んでないですもんね。もうちょい涼しくなったら、外房とか伊香保とか甲府とか西伊豆に行って酒飲みましょうよ。
椎名外房は海があるからなんとなく分かるんだけど、伊香保はどうして?
竹田温泉と日本酒。
椎名甲府は?
竹田ワインと鳥もつ煮。あと富士山。
椎名西伊豆は?
竹田ところてん好きなんですよね? 生産量日本一らしいっす。地ビールとの相性を試したいっす。
椎名ううむ、どれもあまり賢くない旅だね。
竹田賢い旅など、時々でいいんです。旅は欲にまみれたほうがいい。
椎名まあ、そうかもな。近場でいいからちょっと出かけよう。涼しくなったら。
竹田秋には内房、そして東北に行くと聞いてます。僕も同行しまっせ。地酒がぶがぶ。
椎名幸せそうだな。まあ、北海道から戻ったら一度、新宿に行こう。
竹田いいっすね。でも、エッグベネディクトは嫌ですよ。
椎名それが何なのかも分からないけどな。
椎名誠:バカ酒旅作家。黒ビールとレバーでこの夏は乗り切りたい。ネギマもいいヤツだ。せせりとつくねも外せない。
竹田聡一郎:漂流フリー麦酒ライター。骨折のせいで生ビールのジョッキをうまく持てないので、この夏は瓶ビールで攻めている。