60杯目:脂のところはあげないよ

60杯目
名店「ランチョン」
東京都千代田区/椎名誠撮影
(“チェキ” instax mini 90 ネオクラシック)
 
 

竹田 ランチョン、好きですねえ。

椎名 あれ? なんか文句あんのか。神保町のビールといえばここだろう。

竹田 異論ありません。僕はピルスナーウルケルが好きです。

椎名 お、通だね。俺は最近、黒ビールかな。アイスバインとよく合うんだ。

竹田 椎名さんと同店に何度もご一緒させてもらってますが、アイスバインへの執着がすごい。

椎名 やっぱりなんか文句あんのかい?

竹田 ないですないです。うまいですもんね。アイスバイン(Eisbein)はラテン語の「ischia」(股関節)に由来するという説があるようです。

椎名 わあ、インテリだなあ。

竹田 雑魚釣り隊の童夢が教えてくれました。

椎名 あいつドイツ語できるんだっけ。

竹田 高校時代にスイスに留学していて嗜んでいたそうです。あのバカ面からは想像できませんが。

椎名 スイスってすごい綺麗で上品な国だから、顔面通関審査が厳しいはずだ。

竹田 適当なことを言ってると怒られますよ。チューリッヒだったっけな。1年過ごしたそうです。

椎名 ビアビッテ。

竹田 ん?

椎名 ドイツ語で「ビールください」はこう言った気がする。

竹田 おお、そうか。椎名さんはオクトーバーフェストの取材とかしてますもんね。いいなあ。

椎名 夢のような日々だった。君はドイツにサッカー取材で行ったことないの?

竹田 何度か行ってますね。グーテンモルゲン。

椎名 アイスバイン食べなかったの?

竹田 駆け出しライターで貧乏だったし一人旅が多かったですから、アイスバインなんて経済的にも量的にも食えないんですよ。ケバブばっかり食べてた記憶があるな。アイスバインは確かベルリンなど北東部の料理ですし、僕が行ったのはミュンヘンやケルンなど西側だったので縁がなかったですね。

椎名 そうなのか。皮の下に隠れた脂身がうまいよなあ。

竹田 いつも椎名さんがそこばかりガツガツ食べてるの見てます。僕も食いたい。

椎名 ダメ。あげない。ニシンのマリネだったら食べていいよ。

竹田 あれはあれで最高にうまいっす。ところで、ああいう会食の席や出版社との打ち合わせなど、先方が御馳走してくれるであろう時に、食欲をどこまで主張していいのか分からなくなるんですよ。

椎名 意外とそういうの気にするんだな。

竹田 まあ、雑魚釣り隊の宍戸さんとか香山さんとか健太郎とか、友人成分の強い同席者だと「いぶりがっこ食いたいから頼んでいいか」とか「マッコリを甕でいこうぜ」とか言えるんですけどね。

椎名 いぶりがっことマッコリは合わなそうだ。

竹田 例です。あくまで。

椎名 でも君なんかは図々しくバカ飲みするタイプって薄々、先方も理解しているだろうから、よく食って飲んでちゃんとお礼を言えばいいんじゃないか?

竹田 そういうもんですかね? じゃあアイスバインの脂身のところください。

椎名 それはダメ。

竹田 話はちょっと違うけれど、むかし池林房で椎名さんは「季節の蒸し野菜」を頻繁に召し上がっていたんですよ。

椎名 うん、蒸籠に入って出てくるやつね。あれは量もちょうどいいし、塩でもマヨネーズでもうまいんだ。

竹田 いかにも美味しそうに食べているから「それちょっとください」と言うと「ダメだ。食いたかったら自分で頼め」って厳しい。

椎名 当たり前ですよ。

竹田 でも、だいたい池林房でビール飲む時って椎名さんが奢ってくれますから、それぞれで頼むと不経済なんすよ。

椎名 おお、そうか。考えてなかった。

竹田 椎名さんがくれないから、4-5人いてそれぞれがみんな蒸し野菜を頼んでビール飲むことになる。そこににトクヤさんが来て「あんたらいつからベジタリアンになったの!?」って。

椎名 ははは。誰かが食ってると欲しくなる気持ちはわかるよ。

竹田 お言葉ですが、居酒屋ってみんなでいろんなものを頼んでシェアする場所なのでは。

椎名 シェアって言葉は嫌いだ。気取ったパーティーじゃないんだから。各自が食いたいものを頼めばいいだろう。

竹田 そしたら無法地帯みたいになるでしょう。いつだか、どこかの町中華でめいめいが好き勝手に頼んで焼餃子が8皿きたことがあった。

椎名 ははは。

竹田 何笑ってんすか。ランチョンは別として、椎名さんは仕事がらみの会食で食べたいものを主張するんですか?

椎名 あんまりしないなあ。編集者がいろいろ頼んでくれるのでそれで満足することが多いし、幹事が気を利かせて用意してくれることもある。

竹田 そうか、作家は基本的にもてなされる側ですもんね。編集者っていい店を知ってますし、注文も心得ている。でも相性もあるでしょう? 例えば、揚げ物ばっかり頼むとか。

椎名 揚げ物ばかり、みたいなことはないけれど、最初からもやし炒めや麺を頼む人がいると「ああこの人はいい人だなあ」と思うよ。

竹田 出た。偏ったナガモノ思想。

椎名 長いものには巻かれろ。

竹田 使い方が違うと思いまーす。

 

椎名誠:旅するバカ酒作家。元楽天の嶋基宏捕手がヤクルトで引退していてさみしい。好きな選手だった。

竹田聡一郎:旅するフリーライター。新井新監督、よろしくお願いします。キャンプ行こうか迷ってます。

旅する文学館 ホームへ